町のチーズ屋さん
チーズの軽量所
アルクマール(Alkmaar)
町のシンボルマーク
17世紀の昔からチーズの取引と計量で知られる町、今でも週に1度のチーズ市は賑わうそうです
チーズ作りが盛んな街に近ずき出すと
羊、馬よりも牛の姿が目立ちだすのも興味深かったです
ペパーミントティ
オランダではどこで頼んでもこの方式
おいしいけど後でペパーミントのげっぷが
電車と駅と船たち
電車はここが終点の駅
魚の付いた町の旗
アイゼル(IJsselmeer)湖畔の古くからの港町
帆船時代はここから長崎まで出航していたとか
今は対岸までのフェリーの発着場になっています
エンクハイゼン(Enkhuizen)
エダムは昔ながらの街並みの雰囲気が残る丸いチーズで有名な街です
ブラブラ歩いてたら街を一回りしてしまいました
エダム(Edam)
のトップに戻ります